トレーディングカードの保管方法

カードダスマスターズの再収集を開始して、あっという間に半年が経過しました。

実家に眠っていた約5000枚のカード整理をしつつ、状態の良いカードが出品されないか、フリマアプリとにらめっこする日々を送っております。

満足のいく状態のカードで揃ってきたため、今回は私の保管(収納)方法をお伝えできればと思います。

防湿庫に保管するのが理想ではありますが、バインダーのまま保管するとなると結構大型の防湿庫が必要になります。
うちには暗所で大型の防湿庫が置けるスペースなんてないので、コンテナに保管しています。

まず保管する上で重要(注意)が必要なポイントは以下の3つ

  1. 湿度
  2. 紫外線
  3. バインダーの向き

1つ目と2つ目は良く耳にすると思うのですが、3つ目はあまり聞かないと思います。順を追ってご説明します!

1. 湿度について
湿度はカードの反りや変色、カビの発生に影響します。乾燥や加熱はカードが反ってしまう原因になります。
また、加湿は変色や最悪カビが生えてしまこともあります。私の場合、バインダーサイズの密閉チャックの付いた袋に乾燥剤と一緒にしまっています。普通じゃん!と思われた方、2つ目にポイントがあります。

2. 紫外線について
紫外線はカードに限らずですが、変色の大敵です。直射日光の当たらない室内であっても、蛍光灯からも紫外線は出ています。LEDだと蛍光灯の約100~200分の1程度に抑えられるようです。私の場合、1点目のバインダーを入れる袋をUVカットのものを選ぶことで解決しています。もちろん室内の照明すべてLEDにしています。

UVカット仕様で密閉チャック付き、バインダーが入るサイズとそんな都合の良い袋があるのかと思われるかもしれませんが、相当探しました。行き着いたのはスニーカーの「保管用袋(マーキープレイヤー)」です!

3. バインダーの向き
立てて収納するのが普通だと思います。寝かせて収納される方もいるかもしれません。が、立てて収納した場合、リフィル(9ポケットシート)が徐々にたわんできてしまうことがあります。寝かせればその心配はありません。が、上からの圧で大切なカードにリフィルのミシン目の押し跡が付いてしまうこともあります。私の場合、立たせた状態で背表紙が上を向くよう横に倒しています。リフィルはリングにぶら下がる形になります。

ただ、これだと不安定だと思われるかもしれませんが、良いアイテムを見つけました。みなさん一度は見たことがあるであろう無印良品の「ファイルボックス」です。

ちょうどカードダスマスターズの専用バインダーが2冊収まります。
※復刻版の専用バインダーは少しサイズが大きく入りません!

そして最後、これらのファイルボックスを収納するのは「TRUSCOの折り畳みコンテナ」です。

びっくりするくらいファイルボックスがきれいに収まります。

こんな感じで私はカードダスマスターズの第壱集~第四集、ワイド、カードダス、アマダP.P.カード、専用バインダー(未開封)、ニュータイプ(保管用)なんかを保管しています。

そもそもバインダーに収めずにストレージボックスに保管しておけばこんなに苦労しません。が、「人類補完計画」や「E計画」といった素晴らしい専用バインダーがありますし、何より眺めて楽しみたい派なので、同じような方の参考になれば幸いです。

コメント

コメントをお待ちしております

HTMLタグは利用できません

CAPTCHA