Pacific-18(Birdy/BD-1) カスタム後記 – STI+Vブレーキ

カスタム前はSTI+トラベルエージェントでVブレーキを引いていましたが、経年劣化ということもあってユルユルな効きでした。

もともとスピードを出して乗るほうでもないので、対処もせず計画にも入れていませんでしたが、いつかは改善したいなとも思っていたので、思い切って今回のカスタムに含めることにしました。

Chalijackさんの意見も参考にしながら、キャリパーブレーキへの交換も検討しましたが、その場合、Vブレーキの台座がそのままになってしまうため、気分的によろしくなかったのとトラベルエージェントの見栄えもよくないので、なんとかSTI+Vブレーキのみでいけないかなと。

ネットで情報収集してみた結果、「ミニVブレーキ」なら引ける可能性があるということが分かり

  1. TEKTRO RX6 TEKTRO RX5 ※90mm 85mm
  2. SHIMANO BR-R353 ※90mm
  3. TRP CX9 ※90mm
  4. TRP CX8.4 ※84mm

※SHIMANO BR-R353は公式ではSTI非対応と謳っている。

が候補にあがりました。

ただ、アーム長があまりにも短いとタイヤに干渉してしまうということで、1(記事作成時は90mmがなかった)と4は除外

公式ではSTI非対応と謳っている2も除外し、見た目も相まって?「TRP CX9」を試してみることにしました。


結果は…

驚くほどの効きが得られるようになりました!

もちろんシビアな調整があってこその効果だと思いますが、それにしても怖いくらいの効きです。

STIでVブレーキを引きたいと考えているかたの参考になれば嬉しいです。

コメント

  1. パイプフレーム乗り 2013.06.29 12:12pm

    はじめまして。当方BD-1のパイプフレームに乗っています(同じ大田区です)。通勤で700cのシングルスピードを使用していましたが社内ルールで社屋に自転車をもちこめなくなってしまい、6月から妻のBD-1で通勤しております。年式は2008の最終型でコンポーネントはALIVIOですしかし走りづらくまったく爽快感が無いため…なにか引っかかっているんじゃないか? と思うぐらいペダルが重く。そういったこともありカスタムをしようと考えております。ブログ、ずいぶんと参考にさせていただきました。コンポーネントは105でハンドルはブルホーン、20インチのタイヤにして…と初めは駆動系周りだけのつもりが結局予算オーバーしまくってフレーム以外全取っ替え、仕様はほぼほぼ決まりましたがこれだけお金をかけて本当に乗り味は変わるのだろうか、という不安がぬぐえません。

    nao-tangさんは旧式のころから10年乗られているとのことですしBBからすべて替えられているので前々から感想を聞いてみたいと思っていたのですが実際にカスタムしてみて走る爽快感を得ることは出来たのでしょうか? ノーマルから劇的に変わりますか? 

    • nao-tang 2013.07.08 3:40pm

      パイプフレーム乗りさん

      はじめまして。コメントありがとうございます。

      またご返信が遅くなってしまいすみません。

      凝り出すとそうなってしまいますよね?汗

      爽快感やパーツ変更で変わった点でいうと僕の場合は

      ・クランク
      ・ホイール
      ・ブレーキ

      で、それぞれ大きく改善されたと感じています。

      クランクについては中空にしたことでかなり回転が良くなり=クランクを
      回す負荷が減った。

      ホイールも同様に回転が良くなりこぎ続けなくても結構な距離進むように
      なったのではと。

      ブレーキについては爽快感とは別ですが、トラベルエージェントを
      かましていた時よりも驚くほど効きが良くなり、爽快感を得るための
      安心感には繋がっていると思います。

      もちろんですがトラベルエージェントが悪いわけではなく、交換前の
      ブレーキや調整が悪かったのだと思いますが…

      と言っても素人の言っていることですのであくまでご参考までに。

      同じ大田区でBD-1乗りの知り合いが増えると嬉しいですね!

      ちなみに紺色のカゴ付きではないですよね?

      一度だけ大田区内で見かけたので。

      僕はというともう一台作ろうとせこせこパーツを集めている最中です。

      お互い頑張りましょう!

  2. パイプフレーム乗り 2013.07.10 1:36am

    返信ありがとうございます。乗っている方の話は参考になります。やはり駆動系替えると変わるんだなという印象ですね。

    私はまだ内容的に悩んでおりますが夏のうちにカスタムを済ませて秋の乗りやすい季節に間に合わせたいと考えております。ブルホーンかライザーバーか、18インチで太めのタイヤか20インチか、という部分で悩みだしたら止まらなくなりました。(他はほぼ確定しました。)

    ちなみに自分の車体はシルバー、ドノーマルです。

    もう一台、てのは驚きました。 

    • nao-tang 2013.07.16 3:25am

      パイプフレーム乗りさん

      駆動系が一番変わると思います。

      ちなみにもう一台というのはどうしても20インチ+スリックタイヤを
      はかせたかったのですが、私のストレートフレームは対応していなかったため
      中古で探して購入したのです。

      Pacificのパーツを全てそのフレームに移植し軽快に走れる一台と
      ゆるゆる走れるもう一台でポタリングなんかできるといいなと。

      あとブログに記載していませんがクランクをもし105のようなロード用に
      するのでしたらダブルではなくトリプルをおススメします!

      僕はダブルを購入したのですがスペーサーを入れた時にシャフトの長さが
      足りなくなってしまい、左側を削りました。

      ダブルよりもトリプルの方がシャフトが長いようです。

HTMLタグは利用できません

CAPTCHA